東京ニュース
2020/03/02
ベランダの遮熱塗装にチャレンジ!!
管理者用
コロナウィルスが世界中に拡散し、外出するのに丁度良い季節になってもためらう様な状況になってきました。ウィルスは目に見えない分予防はしっかりとしたいですね。
さて、年末にやる予定だったベランダ塗装をようやくできました。(東京営業所、藤原所長に教わりながら)
今回使用したのはアトムハウスペイントの水性防水材。(遮熱仕様)
通常、プライマー×1、中塗×3、トップ2回の工程ですが下地がFRPの為プライマーは省略して中塗り×3、トップ1回の工程です。
下地が最初グレーだったのが3回塗ると透けて見える事がなくなりました。
最後はトップコート(グレー)を塗って完了です。
水性タイプの為、臭いは気にならず、ローラーも軽いので非常に塗りやすかったです。工程は多いですが、乾きが早い為割と短時間で仕上がりました。
これなら誰でも塗れると思います!!(私も売った時はありますが、塗った時がありませんでした。)但し養生はしっかりしてくださいね。これが1番大変でした。また手についた中塗りは乾くとゴムの様な膜になる為洗わなくても爪で擦れば剥がれます。
遮熱仕様で、まだ季節的にその効果がわかる事はありませんが、実際自分で塗って、綺麗になるベランダを見て嬉しいですし、良い経験ができました。指導してくださった藤原所長、ありがとうございました!!
= 東京営業所 営業 平塚哲也 =